ウェディングアイテムは特別なものだからこそ、デザイン・素材・質感など…色々とこだわりたいけど、高価なものが多いですよね。
レンタルという手段もありますが、海外挙式だと長期間持ち出さなければいけないし、また結婚式の後にも使用する予定があるため私は全て購入しました。
できるだけ費用は抑えつつ、お気に入りを探して選んだアイテムについて、購入したお店・価格などをご紹介します。
目次
ウェディングドレス
BEAMS MARINE
ワタベウェディング×BEAMSコラボのウェディングドレス。
挙式を行なった会場=ブルーアステール(グアム)のプロデュース会社がワタベウェディングなので、ワタベウェディング販売のラインナップの中からドレスを選びました。
憧れのプリンセスライン。でもチュール素材のスカートが軽やかな雰囲気でリゾート挙式にぴったり♡
このドレスに合わせられる、サッシュベルト&ビッグリボントレーン(ストライプ柄)と大粒パールネックレスのセットがあります。
これらを合わせるだけで一気にマリンテイストになり、挙式後のビーチフォトに最適!
少しカジュアルな印象になるため、挙式中のスタイルには別の小物を合わせました。
タキシードもBEAMSコラボのものを選びました。
ストライプ柄の蝶ネクタイで、ドレスのサッシュベルト&トレーンとお揃いのコーディネートができます。
BEAMSドレス&タキシードと同じデザイン・素材で作られているミニチュア♡ とっても可愛くて欲しくなってしまったけど、2体で5万円近いお値段で断念…
◆購入価格
・BEAMS MARINE ドレス(パニエ・持ち運び用バッグ付)サイズオーダー:226,800円(定価313,200円に挙式プランの衣装割引を適用)
・BEAMS TRAIN(サッシュベルト・リボントレーン・パールネックレス):73,440円
・BEAMS CASUAL NAVY タキシード(ハーフパンツ・ビーチサンダル付)サイズオーダー:159,840円(定価181,440円に挙式プランの衣装割引を適用)
・BEAMS-1 マリン(ボウタイ・チーフ・カフス):14,040円
~2016年11月22日追記~
現在、上記ウェディングドレス、サッシュベルト、リボントレーンのお譲り先を探しています。
◇ドレスサイズ:5号(バスト周りから上は3号)、S丈
◇海外で二度着用、クリーニング済
◇金額:定価の半額程度で考えています
気になる方がいらっしゃいましたら、コメント欄、またはSNSアカウントへのメッセージにてご連絡ください。
・Facebookページ:https://www.facebook.com/baypoohcom/
・twitter:https://twitter.com/yukinkonod
・Instagram:https://www.instagram.com/yukinkonoko/
ミモレ丈ドレス
ホテルレストランでの挙式後パーティーと、新婚旅行で予定しているディズニークルーズウェディングで着るために、動きやすい短めの丈のドレスを予算10万円ぐらいで探しました。
◆購入価格 :48,600円(税抜50,000円の10%off+税で購入)
◆購入ショップ :chocolat couture(ショコラ・クチュール)
プランタン銀座アネックスのB2階にあるお店。来店予約不要で試着もできるドレスショップです。
後述のヘッドドレス、イヤリングもこちらのお店で購入しました。
最近、ウェディングアクセサリーのオンラインストアもOPENしたようです。
http://chocolatcouture.easy-myshop.jp/
初来店した際、近々ミモレ丈のドレスが入荷予定というタイミングだったので、入荷後ご連絡をいただいてすぐ試着に伺いました。
探し始めて間もない頃で、着用予定までもまだ期間があったので即決するかどうか迷いましたが、店員さんにおすすめしていただいて決断し購入して結果的にとても良かったです。
サイズが大きかったので、ドレスメンテナンスショップ『ドレスクリニック青山』を紹介いただき、そちらでサイズ直しをお願いしました。
脇詰めと、背中の編み上げ一部分のファスナーへの変更:合計24,840円でぴったりサイズになりました。
お直しの料金を含めても、二次会ドレスが予算の10万円以内でGETできて満足です。
バルーンベール
ベールについては、「バルーンベール」にこだわりました。
理由は、初めてウェディングドレスを試着したとき通常の形のベールを付けたのですが、なんだかぺたっとした感じがどうしてもしっくりこなかったから。
そんなときインターネットで色々調べていたら、ふわっとしたシルエットのバルーンベールという存在を知りました。
ドレスショップ『トリートドレッシング(THE TREAT DRESSING)』で販売している「ELEN HENDERSON」のバルーンベールが有名で人気だということも知り、問い合わせをしてみましたが短いショートタイプ(トリートドレッシングオリジナル)しか在庫がなく、お目当てのものは完売で次回入荷も未定とのことでした。(2015年8月時点)
そこで、インターネットで見つけた他のショップのものを購入することにしました。
◆購入価格 :10,800円
◆購入ショップ :Lady Jane http://ladyjane.thebase.in/
オンラインショップですが、予約をすれば東京都品川区にあるサロンにて、試着をしたり実際に商品を見ることができます。
試着に伺った際には、髪型や合わせるアクセサリーのパターンを変えながらアレンジしていただいたり、写真映えする立ち姿勢のポイントを教えていただいたりして、イメージが膨らむとともに大変勉強になりました。
◆着用イメージ
バルーンベール着用時の後ろ姿。トップがふんわりしてボリュームがあります。
裾の長さは腰の辺りまでの、ミドルタイプ。
ベールダウンした状態を横から。
ベールの色は、ドレスの色に合わせてオフホワイトを選びました。
ヘッドドレス
ビーチ撮影時はBEAMS MARINEのパールネックレス×ブーケとお揃いの生花ヘッドピースなので、挙式時のスタイルはビジュー小物で統一することに。
ヘッドドレスは最初、バルーンベールと相性の良いリボンカチューシャを考えていましたが、可愛いんだけど…どうも運動会のハチマキっぽさを感じてしまってやめました。
寝かして付ければカチューシャのようになるし、立てて乗せればティアラとしても使える万能アイテム!
◆購入価格 :16,038円(税抜16,500円の10%off+税で購入)
◆購入ショップ :chocolat couture(ショコラ・クチュール)
ショコラ・クチュールにはおしゃれなアクセサリーもたくさん置いてあります♡
イヤリング
ヘッドドレスに合わせて似た雰囲気のイヤリングを選びました。
揺れるタイプだと動くたびにキラキラ輝いてキレイ☆
ヘッドドレス+イヤリングだけで十分華やかになったので、挙式スタイルのネックレスはなし。
◆購入価格 :10,206円(税抜10,500円の10%off+税で購入)
◆購入ショップ :chocolat couture(ショコラ・クチュール)
サッシュベルト
サッシュベルトもキラキラのビジュー!
ワタベウェディングでのドレス試着時にビジューのサッシュベルトを合わせましたが、確かお値段は25,000円ぐらい。
もうちょっと安く、もっと豪華なデザインのものがないかなーと探してオンラインショップで購入しました。
◆購入価格 :17,280円
◆購入ショップ :LoveTiara(ラブティアラ) http://www.lovetiara.com/
東急百貨店渋谷東横店に出店して開催されていたフェアへ伺いましたが、ティアラの他にも様々なブライダルアクセサリーがあり、ベールやグローブの試着もさせていただきました。
◆着用イメージ
ヘッドドレス・イヤリング・サッシュベルトを全てビジューでコーディネート。
セットアイテムではなく買ったお店も違うけど、お揃いっぽくなりました。
ショートグローブ
グローブは、ドレスとのバランスとリゾートっぽさからショートタイプに決めました。
しかし、その中から気に入るデザインを見つけるまでには苦労しました。
インターネットで画像検索しまくった結果…フツーではないけどシンプルで、甘すぎない大人っぽいデザインのものを発見♡
◆購入価格 :6,480円
◆購入ショップ :BRUGGE(ブルージュ) http://www.rakuten.ne.jp/gold/jp-brugge/
福岡県に店舗があるみたいです。
パンフレットを見るとおしゃれな空間にウェディング小物がたくさん並んでいて、近ければぜひ行ってみたいと思うお店!
ネットショップで購入した商品が届いた際の包装も可愛かったです。
◆着用イメージ
オーガンジー素材のショートグローブはリゾートウェディングの雰囲気にぴったり。
ウェディングシューズ
ウェディングシューズというか…普通に靴屋さんで売っていたパンプスです。
ウェディングアイテムを探していた時期に、ソラマチで偶然発見しました。
名高いブランドのウェディングシューズでそっくりなデザインのものがあった気がする。それぐらい良い感じ!
何より履きやすく歩きやすいのが気に入ってます。
◆購入価格 :7,452円
◆購入ショップ :ESPERANZA(エスペランサ)
案外普段使い用のパンプスでも、ウェディングシューズにちょうどいいデザインって結構あったりするのかも。
ブライダルインナー
ブライダルインナーについては、ワタベウェディングでのドレス試着時にすすめられた商品の金額(確か5~6万円)にギョッとして、ゼクシィに載っていたショップのサロンへ伺って購入しました。
◆購入価格 :合計17,774円(ブラジャー&ウエストニッパー、フレアーパンツ、パッド、サイズ調整料)
◆購入ショップ :Topaz Aoyama(トパーズ アオヤマ)
リーズナブルだけどちゃんとウェディングドレス専用インナーで補正効果があります。
フィッティングしながらサイズを選び調整していただけたので、フィット感もちょうど良いです。
オンラインショップでもサロンと同様の商品が買えるようです。
http://item.rakuten.co.jp/topaz-aoyama/c/0000000120/
ミモレ丈のドレス着用時のインナーはフレアパンツがいいのですが、ロング丈のウェディングドレス着用時(特にビーチでの撮影など汗をかきやすい環境の場合)は裾の長い「ドロワーズ」を履くと足がさばきやすくて快適と聞いたので、ドロワーズもリーズナブルなものを探してamazonで購入しました。
◆購入価格 :3,564円(3,024円+送料)
【コミューズ/COMUSE】ウェディング ドロワーズ ブライダルインナー S M L LL 3L(ホワイト、S)
「COMUSE(コミューズ)」は、WEB限定販売で低価格のブライダルインナーシリーズのようです。
http://item.rakuten.co.jp/shirohato/c/0000000332/
ウェディング価格に惑わされないために
結婚式準備をしていると、ウェディング関連の高額な支出の連続でだんだん金銭感覚が麻痺してきますよね。
ウェディング小物についても、何の変哲もないデザインのアイテムでも結構なお値段だったり、たった一度レンタルするだけなのに余裕で旅行にでも行けちゃいそうな金額だったり…
手配会社やドレスショップにすすめられるがままレンタル・購入するのではなく、少し自分でも探してみると、もっと気に入るアイテムが安く見つかるかもしれませんよ♡
おはようございます✨初めまして、、💖突然のコメント失礼いたしますm(><)m 11月にブルーアステールで挙式予定です😊ドレスをビームスのものにしようと思ってます😊ブーケは、どのようなものにされたのでしょうか?すごくおしゃれな写真ばかりなので💖ぜひおしえていただけたら有難いです💖
景子さま、コメントいただきありがとうございます!
ご結婚おめでとうございます*
ブーケは、ブルーアステール挙式限定の「ピーチ系カーネーションとホワイトアジサイのクラッチ」にしました。
先日更新したブルーアステールの記事の中でブーケの写真も載せていますので、よろしければご覧ください☆
http://baypooh.com/chapel
はじめまして!ブログ拝見しました。
ドレスと小物の譲り先に関して既に見つかってますでしょうか??
もしよければ、小物を譲っていただけませんでしょうか!
お返事お待ちしております(^_^)
こはるさま、当ブログをご覧いただきありがとうございます!
小物のお譲りについて、コメントフォームへ入力いただいたメールアドレス宛に先ほどメールをお送りしました。
ご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。